L.コミューン アート&イラストレーション ラボラトリー

L.コミューン アート&イラストレーション ラボラトリー

  • L.コミューン オンラインの絵画教室
  • 自由に描いてみませんか? L.コミューン オンラインの絵画教室
  • L.コミューン オンラインの絵画教室
  • L.コミューン オンラインの絵画教室
  • L.コミューン オンラインの絵画教室
  • L.コミューン オンラインの絵画教室
  • L.コミューン オンラインの絵画教室

<絵で「わたし」を見つける“大人の美術部”>

L.コミューンは「自分らしい絵を描きたい人」のためのイラストレーション絵画教室(オンライン)です。本教室では簡単な練習方法で、絵画やイラストが自由に描けるようレッスンを行います。技術はもちろんのこと「直感」や「想像力」もフルに使い、「創造性」を発揮しながら描いてく。それぞれの個性にあった「自分のスタイル」が作れるよう適切にサポートしていきます。週一回、L.コミューンへアクセスすれば、「自分らしい創作活動」が無理なく続けられます!

授業内容

L.コミューン オンラインの絵画教室

Zoomによるオンライン授業を行います。
通信可能なスマートフォン・タブレット・パソコンがあればどこでも始めることができます。 遅刻もOKです!

【カリキュラム】

誰にでも簡単にできるレッスンをご用意しています。

  • L.コミューン オンラインの絵画教室 線画・ペン画作品

    ① 線画 / ペン画

    鉛筆デッサンとペン画を描きながら「構造を把握する力」を身につけます。影ではなくアウトライン(線)で形を捉えて描きます。

  • L.コミューン オンラインの絵画教室 アクリル画作品

    ② アクリル画 / 水彩画

    絵の具を使って色彩構成と全体のバランス感覚を身に着けます。基礎実験と本番を同時に行うことで、「直感力」と「想像力」を鍛えます。
    最初の一年間はアクリル、その後は水彩へ変更できます。

  • L.コミューン オンラインの絵画教室 モノクローム作品

    ③ モノクローム

    黒白のバランスだけで描くことで「地と図の相関性」と、形を影のグラデーションで表現するという固定観念を取り除きます。

  • L.コミューン オンラインの絵画教室 コラージュ作品

    ④ コラージュ

    雑誌や印刷物を切り取り再構成して作品を作ります。構成のバランス感覚を磨き、自由な創造のプロセスを体感します。

講師: 古賀ヤスノリ/こがやすのり


画家・イラストレーター。セツ・モードセミナー卒。東京都在住。

2003年からイラストレーションの仕事を開始。以後、『PLANTED』(毎日新聞社)、『Number』(文藝春秋社)、夢枕獏氏のエッセイ、新聞のコラム、TSUTAYA書籍などの依頼を受ける。2011年よりイラストレーション・絵画教室の講師を勤め、エッセイスト、漫画家としても活動中。個展、グループ展多数。

古賀ヤスノリサイト Green Identity

受講生作品

受講生の方の作品は毎月ギャラリーへアップします(ペンネームでの参加です)。絵の変化や流れをチェックしながら自分のスタイルを作っていきます。

作品1点の制作時間は、平均で10分~25分です!

道具について

以下の画材道具をご準備ください。アマゾンなどのネット販売で購入可能です。

  • 【デッサンとペン画用】

    • 鉛筆
    • 消しゴム
    • ボールペン
    • クロッキー帳面
  • 【アクリル画用】

    • アクリル絵具
    • 筆 大・小の2本
    • 筆洗(水入れになるもの)
    • パレット
    • ケント紙
    • A4クリップボード
    • マスキングテープ

日時・受講料

  • 日時   
    • <木曜クラス>
       毎週木曜日 20時~21時30分
    • <土曜クラス>
       毎週土曜日 9時~10時30分
  • 入会金  
    5,000 
  • 受講料  
    8,500 / 月 (6ヶ月一括払いは48,000円)

※受講料は指定口座へ毎月末28日までにお支払頂きます。

※ご入金後の返金はございませんのでご注意ください。

※毎月続けて参加可能な方のみの募集です。

※レッスンをお休みされた方は、月に一度だけ別のクラスへレッスンを振替えできます。

※第5週目は休講です。

申し込み方法

L.コミューンでは、ただいま参加者を募集しています。

参加をご希望の方は、問い合わせフォームの〈件名〉に「受講申し込み」とご記入いただき、
〈お問い合わせ内容〉欄に、以下の①〜③の内容を記載し、お送りください。

①氏名(フリガナ)
②メールアドレス
②参加希望クラス

こちらから、道具の詳細などをご返信いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。